only-three-jobs-that-management-should-do

マネジメントがすべき、たった3つの仕事

ざっくりまとめると。。。
  • 全ての組織はビジョンの実現のために存在する
  • そのためにメンバーに役割を設定する
  • 役割に人を適材適所すれば無能な人はこの世にいない

マネジメントには3つの仕事が重要です。逆を言えば、この3つの仕事さえすればマネジメントの仕事は完結します。

ビジョンの提示
役割の定義
適材適所

この3つを的確にこなせば、人を輝かせるマネージャーになれます。

「役割」と「適材適所」ができれば、その人の年齢や性別はもちろん関係なくなります。つまりはこの世に「無能な人」など存在しないとまで断言できます。

「役割」を定義するために「ビジョン」が必要です。全ての組織、全てのチームは、ビジョンの実現のために存在します全てのメンバーは、ビジョンの実現のために任された役割を全うしようとします

にも関わらず、自分と役割が異なる人を区別し、見下し、攻撃し、それによって自分を優位な立場にあるとしたがるがゆえに、「無能な人」がそこに存在してしまうのです。

そもそもビジョンすら提示せず、役割を設定もしていないのに、自分のやり方で仕事が出来ない人を「無能」と判断するマネージャーの多いこと多いこと。かく言う自分もそんな最低なマネージャーでした。

本来ビジョンと役割を提示したら、そのやり方はその人に任せるべきなのです。手段としてのやり方の得意不得意は人によって異なります。マネージャーが過去に成功した手段が、必ずしもその人にとって最適な手段とは限りません。また時代が変化した結果最適な手段ではなくなることもあります。

マネジメントの仕事は、組織内に分断をうまないために、ビジョンの実現に向けて全ての人が成果を出すために、全ての人の役割を全ての人に理解させ、適材適所することです。

また、マネジメントを受けるメンバー側は、自身がどのような役割において最大の成果が出るかを、自ら理解し、それに対して「記名」した仕事をすることも重要です。

社内に対しても、マーケットに対しても、自分の成果を明確に主張することが、自分の適材適所を最短で実現するためには必要であるし、それこそがパフォーマンスにも直結するのです。

ビジネスクリエイター、インキュベーター、アクセラレーター、コンサルタント。エンジニアとして、PHP/HTML/CSSのマークアップ言語によるWebサイトの制作、SEOエンジニアリング、アクセス解析アナリストを経験した後、IT領域の技術/潮流をベースとしたエスタブリッシュ企業向けのコンサルタントを経て、複数のIT企業にて、Web/アプリ系、O2O系、IPライツ系の新規事業立ち上げに注力。事業開発から経営企画業務まで、事業および会社立ち上げに関する業務を幅広く経験。また、シードフェーズのベンチャー複数社の立ち上げへの参画や経営戦略・組織戦略・PR戦略へのアドバイザリー、メンター、複数のアクセラレーションプログラムのメンターも手がける。