ルールや法律を破ることがイノベーションではない
グレーゾーンを攻めるのがスタートアップの醍醐味であったとしても、ルールを破れば潰されて当たり前。破壊的イノベーションを目指すなら「破壊される側を考慮」することは大切。スタートアップは折衝する責任を回避する言い訳にならない。
グレーゾーンを攻めるのがスタートアップの醍醐味であったとしても、ルールを破れば潰されて当たり前。破壊的イノベーションを目指すなら「破壊される側を考慮」することは大切。スタートアップは折衝する責任を回避する言い訳にならない。
イノベーションの風を社内に吹かせたいと、どんな企業の経営者も考えていることと思います。社員それぞれがイノベーションを起こせるようになり、既存事業を再成長させ、新規事業をスケールさせ、さらなる飛躍を会社にもたらしたい、と。…
大企業において、新規事業として破壊的イノベーションを産むためには、上司の指示に従ってはいけない。絶対に。 なぜならば、既存の事業がまわっている企業であればあるほど、あなたに指示を出している上司は、破壊的イノベーションの経…
かのスティーブ・ジョブスも好んでいたという、ヘンリー・フォードの言葉がある。 もし顧客に、彼らの望むものを聞いていたら、 彼らは「もっと速い馬が欲しい」と答えていただろう。 - ヘンリー・フォード
ベンチャー企業だけでなく、巨大な企業であろうと中小企業であろうと既存事業を営んでいる企業体も、成長のためにはイノベーションは必要不可欠である。 持続的イノベーションと呼ばれる既存製品のモデルチェンジや新機能追加、マーケッ…
アントレプレナーに対して、イントラプレナーという言葉がある。大企業における新規事業の立案、いわば、企業内起業、社内起業のことだ。 ボクは、アーキタイプ時代は新規事業立案のコンサルタントとして、複数のエスタブリッシュカンパ…