「採用」は人事サイドと事業サイドの共創で作るもの

ここ1ヶ月ほど、現職で採用にかなり力をいれている。これまで事業サイドとして面接官はよくやっていたが、ここまで深く「採用」そのものにコミットしたのははじめての経験だ。 事業サイドから「採用」を見ていたよりも、深く入ることで…

[イベントメモ] SmartNews Compass 2014

General Session: キーパーソンが語る SmartNewsの到達点と未来 【セッション概要】 2014年、オーディエンスからの支持、その質と量で飛躍を遂げたSmartNews。当社の両CEOが、その達成を指…

SanSanのTVCMが素晴らしいと思う5つの理由

IT/Web業界では、一時期TVCMには効果がない、と極端な議論が進んだせいで、よっぽど規模が拡大しない限り、ベンチャーがTVCMをうつことはなかった。 しかしながら昨今、グリー、DeNAを皮切りに、ソーシャルゲーム業界…

若者に必要なのは、素直さとちょっとの生意気さ

『優秀な人材はすべからく「表現型可塑性」を保持する』という記事を書いた。 この「表現型可塑性」を手にいれるためには、知識とともに経験がなければ成り立たないと思っている。その時々の時流を読む力は、書籍や人からの話だけじゃ到…

優秀な人材はすべからく「表現型可塑性」を保持する

優秀な人財に共通する能力と「表現型可塑性」につきる 「優秀さ」は人に寄らず、組織に寄る、という考えについて前回のブログ記事に記載した。 組織のなかでの役割において、その優秀さに求められるものは変わる、ということである。 …

優秀さに絶対的な指標は存在しえない

「優秀さ」とは。それを考えたとき、思い浮かぶ要素はなんだろう。 地頭の良さ?泥臭さ?経験?人脈?さまざまな要素はあるだろうが、確実にいえることは「成果を出している人間」を指すことは間違いない。 じゃあ、「成果を出している…

「Y Combinator 出資申し込みフォーム」日本語訳

シリコンバレーで注目されているVC「Y Combinator」。2005年の創業以来、250を超えるスタートアップに投資し、数多くの有名スタートアップを輩出してきました。 彼らが出資する際にスタートアップに提出させている…

ボクの考える最強のスタートアップチーム

起業家と技術者が交流を目指したミートアップ・イベント「Startup Dating」のTech Newsに、オーガナイザーのHiro Maeda氏が「無敵のスタートアップチームの構成」について寄稿したので雑感。 スタート…

ベンチャービジネスの「領域」

YOMIURI ONLINEで磯崎哲也氏が「「頭のいい人」が陥る「罠」」にて、ベンチャー企業の成功ストーリー、本質についてコラムを書いたので雑感。  戦後、政府が主導して特定の産業を振興させる「産業政策」という手法がとら…

ソーシャルゲームとカジノの類似性

日経新聞の記事で、ソーシャルゲームの流行を「痛みポイント」というキーワードで、カジノ経営と比較する記事があり、興味深かったので備忘録として。  ただ、遊んでいると楽しい半面、フラストレーションがたまることも多い。  例え…