URL短縮サービスについて調べてみようとちょっと思い立ったので、調べてみました。
見つけられた範囲でちょうど100個あったので、まとめてみました。
Contents
単純短縮型
Simple is best! URLを短縮する機能だけに絞ったURL短縮サービスです。
- TinyURL
- 最大手。Twitterやサードパーティ製のTwitterクライアントなどでも利用。URLのカスタマイズも可能。
- is.gd
- ドメインが非常に短い。
- PURL
- ドメインが非常に短い。サブドメインを指定する事も可能。
- PiURL.com
- 短縮URLの後ろに「/ファイル名」と指定する事で、転送先サイト内のファイルやディレクトリを指定する事が可能。
- traceurl.com
- 短縮URLにURLをそのまま利用したり、URLのカスタマイズが可能。場合によっては短縮にならない。
- notlong.com
- 短縮URLをサブドメインで指定可能。
- 究極の短縮URL
- 短縮したURLのQRコードを自動生成。確認画面の付与も可能。
- RubyURL
- 短縮したURLの生成完了画面で、何文字短くなったかを表示。
- NihongoURL.nu
- URLにひらがな、カタカナ、漢字を指定。サブドメインも指定可能。
- 5jp.net
- QRコードの生成も可能。使われなくなったURLは一定期間後に削除(最低一週間)。QRコードも自動生成。
- かんてん
- QRコードも自動生成。
- mooo.jp
- 会員登録すれば、生成したURLの転送先を変更できる。
- ユータン
- 短縮したURLに、+「/」でダイレクト転送、+「.html」でフレーム転送、+「-qr」でQRコード表示ができる。
ドメイン複数選択型
超単純型
- TightURL
- VDirect(要会員登録)
- turo.us(要会員登録)
- URL.co.uk
- URLBee.com
- TubeURL
- URL Hawk
- URLcut
- URL.ie
- u76.org
- wapurl.co.uk
- YATUC
- YEP that URL!
- 6URL.com
- Tinylink.com
- tiniurl
- Starturl
- SimURL
- SHurl.net(要会員登録)
- ShortURL.us
- Short URL
- Shortlinks
- ShorterLink.com
- NanoRef.com(要会員登録)
- X
- LNK.IN(要会員登録)
- Metamark
- memurl
- Minilien.com
- myurl.in
- ne1.net
- Redirx
- Fly2.ws
- Flinkgk!
- Fhurl.com
- faceto.us
- ezurl.EU
- durl.us
- DigBig(要会員登録)
- DecentURL
- CanURL
- a2n
- moourl.com
- icanhaz.com
- www1.to、www3.to
- doiop
- QRL.jp
- QurlyQ
- bloat.me
- KNOL.ME
- FONGETSIMPLE
- 短縮URL.jp
- 短縮URL
- むぉ〜ぶ
- URLを短縮化するサイト
クリック状況解析型
クリック状況を解析できるURL短縮サービスです。
- Cligs
- クリック数やリファラーだけでなく、短縮URL自体や転送先ページがTwitterやブログなどで紹介された記事の概要なども解析可能。
- SnipURL
- ソーシャルURL短縮サービス。プロフィールページや短縮履歴などを表示できる。クリック状況の統計が可能。アクセス状況や生成したURLのうち人気が高いものなどをRSSフィードで受け取ることができる。
- dwarfURL
- パスワードを設定すると、そのURL専用の統計ページが作成される。コピー&ペーストしやすいようにHTMLコードも生成してくれる。
- urlenco.de
- HTTP RedirectかJavascript Redirectかを選択可能。統計機能は現在停止中(Google Chartで生成されたグラフがださいから)。
- bit.ly
- ユーザが短縮したURLの直近15件の履歴をクッキーに保存。各URLの獲得ビジター数、リファラーごとのユーザ参照数などを表示。
- twurl
- OpenIDでログインすると、クリック数の取得が可能。生成したURLをクリック数でランキング表示してくれる。
- Qurl
- ユーザ登録でアクセス解析可能。
- URL.SHort
- サブドメイン、ファビコンの指定可能。短縮URLの後ろに「/ファイル名」と指定する事で、転送先サイト内のファイルやディレクトリを指定する事が可能。アクセス情報の閲覧、メール配信もできる。
- QQA
- アクセスコード(アクセスするためのパスワード)が設定可能。QRコード自動生成。クリック数解析とそれによるアクセスランキングがある。
- traceurl
- 要会員登録。クリック状況をiGoogleに追加可能。
確認型
短縮前のURLを確認できるURL短縮サービスです。
- NSFW
- NSFW(not safe for work)なURLを短縮するサービス。アクセスすると、短縮前のURLが表示され、そこへアクセスするのに同意するボタンをクリックすると、そのページへ遷移する。
- Tiny.cc
- プレビューとURLを確認することができる。確認ページに広告が大量に貼付けてあり、読み込みに時間がかかる。
広告型
短縮URLに広告を掲載し、それを通じてユーザが収入を得られるようにしているURL短縮サービスです。
- LinkBee.com
- コンテンツの上部に広告フレームの表示かすきま広告を選択可能。収入の50%を分配。
- Adjix
- コンテンツの上部に広告フレームを表示。0.10ドルのCPM(掲載1000回当たりの料金)、広告のクリックスルーには1回当たり0.20ドルが受け取れる。
外部連携型
外部サイトと連携したURL短縮サービスです。
- Tweetburner
- Twitterのログイン情報を保存して、ユーザに代わってTwitterに直接リンクを送信。短縮したURLはhttp://twurl.nl/***となる。
- tr.im
- ドメインが非常に短い。確認ページを挟むか指定可能。twitterへ直接ポストすることも可能。
特化型
何かの分野に特化したURL短縮サービスです。
- look.fo
- Googleの検索結果のURLを短縮。
- Useamap
- Googel Mapsで位置を指定すると、そこへのリンクを短縮URLで生成してくれる。
- Wiki専用URL圧縮・短縮サービス
- Wikipediaやはてなキーワード、Livedoor Wikiなど、Wiki系サイトのURLを短縮してくれるサービス。対応サイトが限定。
- mixi専用短縮URLサービス
- ドメインが「mixi.bz」なだけ。
- mixiID
- mixiのプロフィールページのURL「http://mixi.jp/show_friend.pl?id=xxxxxxx」を「http://mixiid.jp/xxxxxxx」に自動変換。登録不必要。
OSS
URL短縮サービスを自分のサーバに設置できるオープンソースです。
- kissa.be!
- URLだけでなく、メールアドレスやテキスト、画像をアップし、そこにアクセスするURLを生成することも可能。システムをオープンソース(PHP)で公開。
- 単純短縮型Shorty
- PHP。自分専用の短縮サービスのスクリプト。管理画面上で短縮URLの生成やクリック数の解析が可能。
- Short URL Type1
- CGI。自分専用と公開サービスの両方に対応。